fc2ブログ

2019年9月 磐越西線 棚引く薄煙

広がる蕎麦畑の先に収穫間近となった稲、ドラフト音はいいのですが煙が薄い…
でも、このあと焚き込みがはじまりました。


2019年9月14日撮影

にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

2019年9月 磐越西線 パッチワークの丘

9/9にアップした、パッチワークの丘に今回もやって来ました。
天気が良かった(=煙は苦戦)ので空を大きく取り込んで(その代り罐は小っちゃい…)


2019年9月14日撮影

にほんブログ村

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

2019年9月 磐越西線 夜汽車

日没から20分強、西の空が茜色に染まる中やってきた。
背景の空に黒いシミのように映っているのは蝙蝠です、たくさん飛んでました。


2019年9月14日撮影

にほんブログ村

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

2019年9月 磐越西線 もうすぐ収穫

色付いた稲穂が一面に広がっています。一部で刈取りが始まっています。
ここにしては珍しく煙がありました。


2019年9月15日撮影

にほんブログ村

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

2019年9月 磐越西線 秋の3点セット

首を垂れる稲穂、満開の蕎麦畑そして線路沿いのススキ…、秋の3点セットです。

2019年9月14日撮影

にほんブログ村

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

2019年9月 磐越西線 爆煙が流されて

好天の時は逆光で厳しいですね…、でも猛暑にもかかわらずこの煙は嬉しいです。

2019年9月14日撮影

にほんブログ村

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

2019年9月 磐越西線 秋晴れの田圃

ようやく遠出ができるようになり今年初めての『ばん物』を撮影に行きました。
もう秋なので、稲穂と蕎麦、ススキをテーマに撮影です。残暑が厳しく連日の30度越え…
稲穂と青空を入れてスタートしました。


2019年9月14日撮影

にほんブログ村

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

【アーカイブ~磐越西線】 曼珠沙華

雨が降り続く中、前日は蕾だった彼岸花が一輪咲いていた。

2016年9月撮影

にほんブログ村

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

【アーカイブ~磐越西線】 パッチワークの丘

色付く稲穂も収穫間近で茶色掛かったもの、黄色味の強いもの、真っ白な蕎麦がパッチワークのように並んでいます。
いい煙で駆け抜ける背景の白い部分も蕎麦です。


2015年9月撮影
パッチワークの丘と勝手に呼んでますが、一度上空から見てみたい…。

にほんブログ村

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

【アーカイブ~磐越西線】 蕎麦の花

稲穂が色付くころ、山都周辺では蕎麦畑も真っ白な蕎麦の花が満開になります。
左上の空に傷のように見える棒はトンボです。たくさん飛んでました。


2014年9月撮影

にほんブログ村

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

プロフィール

TMTM555

Author:TMTM555
現役の蒸気機関車から始まり、旧型電気機関車やローカル線に展開。
最近は鉄道以外にも風景や野鳥、植物など自然を撮影しています。

カレンダー
08 | 2019/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク