fc2ブログ

2019年GW 磐越西線 DLばんえつ物語 番外

これだけ見ると『DLばんえつ物語』ではないように見えますね。

令和元年5月3日撮影

にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

2019年GW 磐越西線 臨時快速『つがわ狐の嫁入り号』

毎年5月3日は津川で「つがわ狐の嫁入り行列」が催されます。
これに合わせ臨時快速が運行されました。
津川側の車両が(画像右側)キハ48-523で新津側車両がキハ47-1514でした。五頭連峰をバックに。


この時間は前面が陰ってしまいます…。
20190527_2.jpg
令和元年5月3日撮影

にほんブログ村

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

2019年GW 磐越西線 山桜も終わりかな

山桜も終わりに近付き、新緑にバトンタッチせんとするこの時期です。

令和元年5月3日撮影

にほんブログ村

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

2019年GW 磐越西線 DLばんえつ物語 その5

最後は一ノ戸橋梁へ。順光サイドから撮影したかったのですが間に合わず…

C57-180の復帰が待ち遠しいですね。
令和元年5月3日撮影

にほんブログ村

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

2019年GW 磐越西線 DLばんえつ物語 その4

ダイコンの花が畑一面に咲いていました。秋になると蕎麦の花で真っ白になります。

令和元年5月3日撮影

にほんブログ村

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

2019年GW 磐越西線 DLばんえつ物語 その3

新緑となる前の何とも言えない色合いが気に入って…。

令和元年5月3日撮影

にほんブログ村

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

2019年GW 磐越西線 DLばんえつ物語 その2

特にコメントすることもない画像ですが新緑が綺麗で、左側の花が客車に写り込んでいます。

令和元年5月3日撮影

にほんブログ村

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

2019年GW 磐越西線 DLばんえつ物語 その1

5月3日はDLばんえつ物語を撮影してきました。
天気は良かったのですが、風も強く、遠景は霞んでしまい戦意喪失気味…。
それでも沿線は多くの撮影者で賑わっていました。SLの時よりも盛況だったのには驚いた!


令和元年5月3日撮影

にほんブログ村

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

2019年GW 磐越西線 令和元年5月2日

令和になって2日目、ようやく青空が広がり日が射しました。
山々には残雪が見られます。
今年、平地は雪が少なかったそうですが、山は例年並みのような気がします。


令和元年5月2日撮影
次回から5月3日に撮影したDLばんえつ物語を紹介します。

にほんブログ村

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

2019年GW 磐越西線 令和元年5月1日 その3

爆煙ポイントの深戸橋梁、菜の花?が咲き乱れている一角がありました。

令和元年5月1日撮影

にほんブログ村

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

プロフィール

TMTM555

Author:TMTM555
現役の蒸気機関車から始まり、旧型電気機関車やローカル線に展開。
最近は鉄道以外にも風景や野鳥、植物など自然を撮影しています。

カレンダー
04 | 2019/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク