2019年GW 磐越西線 令和元年5月1日 その2
2019年GW 磐越西線 令和元年5月1日 その1
所要があり新潟に行った際に撮影してきました。
平成最後の日(4/30)と令和最初の日はあいにくの天候でしたが、空気が澄んでいるのか残雪の山々が、曇り空に浮かぶようにクッキリと見えました。
田圃は田植えが盛期となり、農家の方々はとても忙しそうでした。

令和元年5月1日撮影

にほんブログ村
平成最後の日(4/30)と令和最初の日はあいにくの天候でしたが、空気が澄んでいるのか残雪の山々が、曇り空に浮かぶようにクッキリと見えました。
田圃は田植えが盛期となり、農家の方々はとても忙しそうでした。

令和元年5月1日撮影

にほんブログ村
【アーカイブ~旧型機関車】 DF50 福知山線の回送
先月7日に紹介したDD54と同じ場所です(1973/12撮影)
DD54とDF50が福知山線の普通列車を牽引、その回送列車です。

淀川の土手(新大阪~大阪)から1975/7に撮影

回443レでした。

にほんブログ村
DD54とDF50が福知山線の普通列車を牽引、その回送列車です。

淀川の土手(新大阪~大阪)から1975/7に撮影

回443レでした。

にほんブログ村