【いにしえの罐たち】 関西本線 加太川沿い
【アーカイブ~電気機関車】 EF66 東海道本線
【アーカイブ~旧型機関車】 DD54 福知山線の回送
福知山線の普通列車は新大阪駅に隣接する宮原操車場から大阪駅に向かいます。

奥に見えるのが新幹線の新大阪駅です。

大阪駅から戻ってきたところ。この後、1枚目の築堤に続きます。
1枚目1973年、2枚目1975年撮影

にほんブログ村

奥に見えるのが新幹線の新大阪駅です。

大阪駅から戻ってきたところ。この後、1枚目の築堤に続きます。
1枚目1973年、2枚目1975年撮影

にほんブログ村
【いにしえの罐たち】 関西本線 加太の橋梁
47年前の今日(1972.4.1)に撮影したものです。
加太駅から関駅方面に数百メートルいったところ。

786レと記録が残っています。なんと珍しく重連でした。

にほんブログ村
堤防さん、この橋梁や橋脚、川原など雰囲気似ていませんか?
加太駅から関駅方面に数百メートルいったところ。

786レと記録が残っています。なんと珍しく重連でした。

にほんブログ村
堤防さん、この橋梁や橋脚、川原など雰囲気似ていませんか?