根府川に行く途中、小田原駅で見かけた臨客を牽引する61号機です。
60号機とともに特別な想い入れのある機関車です。
にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真
再び小海線、小淵沢付近の築堤です。
早春の一時…
C56の頃から大好きな場所です。
にほんブログ村
テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真
東海道本線の根府川駅付近で撮影したEH10です。
独特の色彩で個性あふれる機関車でした。
根府川駅にて
にほんブログ村
テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真
アートクラフトその2は磐越西線の一ノ戸橋梁です。
雨降りの中、棚引く白煙が印象的…
これも好きな画です。
にほんブログ村
テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真
以前、CASIOのソフトでアートクラフト加工ができるものがありました。元画像です。
アートクラフトで加工(一回り小さくなります)
なかなか良い雰囲気で…結構はまってしまいました…
にほんブログ村
テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真
東北本線にEF57牽引の急行列車などを撮影に行ったときに撮影したものです。
当時は都内でいくらでも見られたためか、あまり撮影していませんでした。
白岡~久喜での撮影です。
にほんブログ村
テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真
山手線の駒込~田端で撮影したEF13-10号機です。
もう一枚は単機回送、右奥にも何か写ってます…
1975年頃撮影
にほんブログ村
テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真