吾妻線の祖母島駅(群馬県渋川市)付近で撮影したEF12、ファーストナンバーです。
反対サイドから
1975年9月撮影
にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真
尾久機関区にいたEF57の1号機。
この機のみパンタグラフが中央に寄っているのが特徴です。
ソフトを使ってカラー化してみました。これはこれでいい感じです。
1975年5月撮影
にほんブログ村
テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真
あいにくの曇り空で飯豊連峰は見えず…、霞んだ山々を背景に煙が棚引いた。
2011年GW撮影
にほんブログ村
テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真
棚引く煙を期待したが…、直前までモクモクだった煙は空を漂い飯豊山にかかる…。
2011年GW撮影
にほんブログ村
テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真
この頃、奇数年(西暦)は桜が今一つであった記憶がある…、ここも然り。
2011年GW撮影
にほんブログ村
テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真
薄っすらと夕日でナンバープレートを光らせ、散り始めた山桜の脇を爆煙で進む…
2011年GW撮影
にほんブログ村
テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真
この日の〆は編成写真風に撮ってみました。煙もなく滑るようにやって来ました。
2011年GW撮影
にほんブログ村
テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真
裏山の杉林を覆い尽くすかのように暴れる煙…
2011年GW撮影
にほんブログ村
テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真