fc2ブログ

2017年5月(GW) 磐越西線 新緑と山桜

新緑の中に山桜が点在、手前には赤いツツジも咲いています。
20170531_1.jpg
もう少し広角でも撮影
20170531_2.jpg
下草が足回りを隠し、思った位置では今一つでした。もう少しでも煙があればと思いますが、好天で気温が高い中では贅沢ですね。

にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

2017年5月(GW) 磐越西線 爽快!

例年のこの時期は黄砂により霞んでしまうことが多いのですが、今年は真っ白&クッキリでとても綺麗でした。

煙は迫力不足ですが、長閑な感じもいいですね。

にほんブログ村

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

2017年5月(GW) 磐越西線 山桜

陽が傾き始めたころ、山桜が輝きました。

そんな中、陽に当たったり陰ったりしながら、ゆっくりと罐がやって来ました。

にほんブログ村

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

2017年5月(GW) 磐越西線 春の山

山桜が点在し新緑が芽生えはじめた春山のふもとを軽快に走り抜けます。
20170525_1.jpg
ちょっと前までカヌー?が沢山見えたのですが…、監督船?のみになってしまいました。
20170525_2.jpg
新緑前の淡~い色合いはこの時期らしいですね。

にほんブログ村

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

2017年5月(GW) 磐越西線 雪解けの清流

一ノ戸橋梁の下に残雪の飯豊山が見えます。一ノ戸川も透明感があり綺麗でした。

途切れかけた黒煙でしたが、再び焚き始めました。

にほんブログ村

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

2017年5月(GW) 磐越西線 桃黄緑白

罐の左にピンク色、上には新緑の黄緑、右にはシャクの白、この時期ならではの彩です。
20170521_1.jpg
本尊岩が見えにくくなりますが、きれいな罐を引き付けて
20170521_2.jpg
めずらしく煙がありました…。

にほんブログ村

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

2017年5月(GW) 磐越西線 山も春

山間も山桜や新緑ですっかり春です。
20170519.jpg
奥の山肌も暫くたつと新緑に覆われるのでしょう。

にほんブログ村

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

2017年5月(GW) 磐越西線 阿賀の里

今年のGWは天気に恵まれた反面、気温が高くなり貧煙に泣かされました…。
ここは前々回(5/13)に紹介した画像と同じ場所です。

わずか1ヶ月弱で緑は映え、山桜は咲き、すっかり春らしくなりました。
20170517_2.jpg

にほんブログ村

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

2017年4月 磐越西線【早春編】の〆は爆煙で

ながらくお付き合いいただいた4月の画像もようやく終わりです。〆は三川駅発車の爆煙で。

山も駅も客車もなにも見えません。
20170515_2.jpg
今日もありがとう!
20170515_3.jpg
次回からは、このGWに撮影した画像を紹介します。天気が良く、残雪の飯豊山、山桜、新緑などが綺麗でした。

にほんブログ村

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

2017年4月 磐越西線【早春編】 こちらが本命

7日に紹介した画の続き、こちらが本命です。
客車の屋根に白煙がまとわりついた感じで、いい雰囲気を醸し出しています。
20170513_2.jpg
大沢前橋梁を渡るときは山に架かる霧とのバランスが悪かったです…
天気が悪く気温も低め…、撮影者も殆どいませんでした。そんな日のご褒美ですね。

にほんブログ村

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

プロフィール

TMTM555

Author:TMTM555
現役の蒸気機関車から始まり、旧型電気機関車やローカル線に展開。
最近は鉄道以外にも風景や野鳥、植物など自然を撮影しています。

カレンダー
04 | 2017/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク