オリンピック開会の昨日、空には航空自衛隊のブルーインパルスが披露された。
あちこちで大変な人出だったようだが大丈夫か心配になります…、
おとなしく自宅の窓からパチリ。
2021.7.23撮影
にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真
山深い?里にたいそう立派な桜の木があった。
桜の時期は農作業も忙しくなる時期のよう…。ばん物通過10分前の一コマ。
2012年4月撮影
にほんブログ村
テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真
山梨県営林道である川上牧丘線より。
今年の紅葉は今一つ…、この先の大弛峠はこの前夜あられ?が降ったようでした。
この林道は11月で冬季閉鎖となります。
2018年10月撮影
にほんブログ村
テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真
山梨県の琴川ダム湖畔です。
周囲は一面ススキですが、時期的にとっくに終わりふわふわ…。
ダム湖が弱い風でキラキラと小さく波立ち、陽が反射してまるでシャボン玉のようです。
2018年10月撮影
にほんブログ村
テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真
中央高速の初狩PAから見た富士山です。
前夜の雪が綺麗に積り青空に映えます。手前の山々には霧がかかっていました。
2018年10月撮影
にほんブログ村
テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真
厚い雲の上はこんな世界が広がっていた。
2018年1月撮影
にほんブログ村
テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真
真っ黒な雲を抜けると、光る海に接する工場地帯が広がっていた。
2018年1月撮影
にほんブログ村
テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真
前回の続きです。
一番手前が南アルプス、その先が中央アルプス。左手奥が御嶽山で右奥が北アルプス?
2018年1月撮影
にほんブログ村
テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真
飛行機の中から撮影した富士山です。こんな角度は初めてです。
2018年1月撮影
にほんブログ村
テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真
車山に行く直前に通った場所から。八ヶ岳連峰と富士山に青空と雲が気に入って…
八ヶ岳から見たら雲海が広がっていたのでしょうか?
にほんブログ村
テーマ : 風景写真
ジャンル : 写真